

あきんど倶楽部がこれまでに行ってきた"事業"、"月例会"を紹介致します。
-
令和元年12月9日(月) 都アルカイックホテル尼崎 12月クリスマス例会として会長挨拶・入会式の後、本年度開催された第8回 Amagasaki Dance Contest優勝チームのダンスを披露して頂きました。 懇親会ではゴスペルユニットによるクリスマスソングの演奏、その後クリスマス豪華プレゼントを用意…続きはコチラ2020 01/21 更新
-
令和元年11月11日(月) 尼崎商工会議所 7階 701会議室 講 師:公認会計士 武田 雄治 氏 武田先生による講演会 第2回「1年で会社を黒字にする方法」 -経営者なら知っておくべきマーケティング・イノベーションの基- 会社の売上を上げるためには、マーケティングとイノベーションが不可欠です。…続きはコチラ2020 01/21 更新
-
生徒の将来を支援するための職業体験を行う事を趣旨とし、就職支援を目的とする尼崎学園事業が10月6日に行なわれました。 子供たちに直接職業内容を触れてもらい、将来の就職のきっかけ作りを楽しく体験できたかと思います。 『職業体験実施メンバー』 長橋委員長 (お金について講座) 久保委員長 (畳工房体験) 伊藤副委員長 (着…続きはコチラ2019 11/05 更新
-
10月21日 ホテルヴィスキオ尼崎にて タレント山田雅人氏を講師に迎えて講演「かたりの世界〜江夏豊の21球〜」を披露して頂きました。 徹底した取材量に基づき制作された1979年のプロ野球日本シリーズ、広島対近鉄の第7戦、伝説の最終回の攻防。 臨場感あふれる巧みな話術にあきんどメンバーは皆酔いしれました。…続きはコチラ2019 11/05 更新
-
9/23(月祝) アルカイックオクトホール 台風の影響で午後からの開催となりましたが子どもたちのはつらつとしたダンスや一般の部の方々の芸術性の高いダンスには感動させられました。 将来この分野で活躍して頂きたいと願うばかりです。 なお キッズ部門優勝チームは「HoloPono」 準優勝「MCROSS」三位「RITO」特別賞…続きはコチラ2019 11/05 更新
-
9月9日 場所 総合文化センター第2会議室 あきんど倶楽部会員の皆様に自社・自店を知っていただく為に『自社PR』と称して、パンフレットやチラシ、商品を用いて自社のアピールやプレゼンをする機会が企画されました。 また尼崎ダンスコンテストの成功やメンバーの団結のためにシュプレヒコールが唱和されました。 懇親会は毎年恒例の都ホテル尼崎…続きはコチラ2019 11/05 更新