

あきんど倶楽部がこれまでに行ってきた"事業"、"月例会"を紹介致します。
-
令和3年12月20日(月)親睦委員会担当の12月防年例会を開催しました。 尼崎商工会議所からのZOOM配信で、クリスマスプレゼントの抽選を行い、各委員会の懇親会場まで親睦委員会がプレゼント配りを行って頂きました。…続きはコチラ2022 03/07 更新
-
令和3年11月14日(日) 尼崎市自動車整備協業組合内敷地で親睦バーベキューを開催致しました。 抗原検査を行い、感染対策を徹底したバーベキューで、参加者の方も安心してご参加頂きました。 …続きはコチラ2022 03/07 更新
-
令和3年10月11日、あまらぶ委員会企画でオンライン(ZOOM) による配信で講演 『 尼崎市の子供を取り巻く状況と取り組み 』を行いました。…続きはコチラ2022 03/07 更新
-
令和3年2月8日(月)尼崎商工会議所 担当 あきんど研究委員会 講演テーマ『落語家に学ぶコミュニケーション術』 講師:ケーブルテレビ ベイコム「福丸がゆく」で、お馴染みの落語家 桂 福丸 さんを迎えて講演と高座を設けて落語を一席楽しみました。…続きはコチラ2021 03/04 更新
-
令和2年11月9日(月)尼崎商工会議所 担当 あきんど研究委員会 『僕たち私たちなら、この様にあきんど倶楽部を運営します』を テーマにメンバー有志による大プレゼン大会を開催した。 発表メンバー あきんど研究委員会・比嘉さん「僕がバドミントン大会を企画したら」 総務委員会・永吉さん「僕が参加したくなる例会・委員会は」 親睦委員会…続きはコチラ2021 03/04 更新
-
令和2年10月12日(月) 都ホテル尼崎 担当 広報会員委員会 今回のではメンバーの店舗をもっとも利用したメンバーを表彰するポイントカード事業と例会・委員会にもっとも多く出席した者を表彰し、懇親会ではメンバー同志で結成したバンド演奏・歌唱を披露した。…続きはコチラ2021 03/04 更新